RESURT

主な実績一覧

橋梁

河川

砂防

農業土木

森林土木

測量

地質

OUR WORKS

公共事業に関わるからこそ、
未来のために「今」できることを
考える。

実績に裏打ちされた技術力と時代の変化を先取りする提案力で幅広いニーズにお応えします。

調査

インフラ整備は、大切な国土に関わる社会事業です。時代に合わせた利便性は大切ですが、自然保護も同時に重要な課題となります。建設によって自然生態系が失われないよう慎重に調査し、計画に反映させます。

測量

設計をより正確で安全に行うための重要なファクターは、測量です。三次元データや空間画像を活用し、設計図面を作成します。最近は技術の進化とともに、より緻密なデータを取得提供することができるようになりました。

設計

三次元データや空間画像を活用し、設計図面を作成します。周辺環境や気候変動など危険因子なども踏まえて大きさ、強度なども考慮します。時には、その地域と人々の想いに寄り添い歴史や願いを盛り込んだ図面も提案します。

補償

道路工事や河川工事に伴い、移設が必要な家屋や建造物がある場合、土地や建物の価値や移設費用の補償に関わる業務です。土地や建物を調査し、適正に評価額を査定した上で、移転計画を立案します。

Our work in numbers

おかげさまで今まで多くのご相談や
案件を対応させていただきました。

今後もチーム一丸となって
質の高い成果にこだわり、
まちづくりに貢献いたします。

2024年12月現在

調査
0
測量
0
設計
0
補償
0
その他
0

業務実績

弊社のこれまでの業務実績を
抜粋して紹介します。

橋梁

新設から補修、点検長寿命化までを総合的にサポート

新設棟梁の設計から、既設棟梁の補修・補強、
点検業務、さらに長寿命化に向けた
修繕計画の策定まで、幅広い業務を手掛けてきました。

農免農道整備事業南種子西部
2期地区委託13-2

新しい橋(島間大橋)の設計(橋の長さ=151m、RC固定アーチ橋)

新改委託第3号海瀬坂下線橋梁
詳細設計業務委託

新しい橋(海瀬橋)の設計(橋の長さ=54.1m)、道路の設計(道路の長さ=90m)

第3-4号県単橋梁整備橋梁
詳細点検調査委託

橋の劣化状況や外観変状などの調査

県単橋梁整備(通常)
設計委託

吹上浜サンセットブリッジの補修設計(平成27年度鹿児島県土木部優良工事等表彰:建設部長表彰受賞)

河川

多様な技術で河川環境と安全を支える

河道計画の立案や樋門をはじめとする河川構造物の設計、多自然川づくりや海岸施設、築堤・護岸設計に至るまで
幅広く対応。さらに、災害調査や復旧計画の策定、水理模型実験の計画立案を通じて、
安全で持続可能な河川環境の実現に貢献しています。

第29号県単河川等防災測量設計委託(万之瀬川工区)

魚が川を上るための魚道の設計
(魚道の長さ=977.4m)

県単河川等災害関連事業事前測量委託

川の特性を活かした

川づくり計画

大山口樋門詳細設計業務

九州地方整備局
川内川河川事務所
樋門(柔構造形式)の設計、耐震性照査、
築堤護岸の設計等

農村地域防災減災事業(河川応急)灰鶴地区委託27-1

農業用水を用水路へ引き入れるための施設や
魚道の設計

道路

地域の発展を支える道路インフラ整備への貢献

道路計画の立案や道路構造物の設計、
交通量調査をはじめとする道路実態調査まで、
多角的な視点と技術で、
安全で快適な道路インフラの構築に貢献しています。

道路改築設計委託
(知覧道路25-6工区)

南九州川辺ICとそれに交差する道路の修正設計

東九州道道路設計外業務

道路を作るための舗装や擁壁、
排水対策の設計。地盤改良のための検討

市道泊春日線道路改良実施
設計業務委託

新しい道路を作るための設計
(実施設計、修正設計、補強土壁、地盤改良)

地方特定道路整備測量
設計委託(雲水峡下工区)

熊毛支庁屋久島事務所 建設課
県道白谷雲水峡宮之浦線の道路・構造物の設計

砂防

土砂災害から地域を守るハード・ソフト対策への支援

土石流対策や急傾斜地崩壊対策、土砂災害防止法に基づく基礎調査に加え、
深層崩壊や土砂移動に関する調査を実施。
また、防災意識の向上を目的とした広報活動を通して、ソフト対策の普及にも貢献しています。

雲仙岳災害伝承防災教育検討業務

防災教育の実施支援、
防災WEB図書館の構築等

大淀川水系砂防施設
詳細設計業務

土石流を受け止める施設(砂防堰堤)の設計

砂防激甚災害対策特別緊急測量設計委託(大和浜川(2)工区)

土石流を受け止めるため施設
(砂防堰堤)の設計

通常砂防測量設計

土石流を受け止める施設(砂防堰堤)や
管理用道路の設計。
(平成28年度鹿児島県土木部優良工事等表彰:
土木部長表彰受賞)

上下水道

安心で持続可能な水環境を創る上下水道整備の実現へ

水道ビジョンや基本計画の策定、施設の耐震診断を通じて、安全で信頼性の高い水道インフラを提供。
また、地域の未来を見据えた上水道・下水道の計画設計に取り組み、快適な生活基盤の実現に貢献しています。

蒲生地域中迫配水池築造
工事施工監理業務委託

水道を各家庭に送るために
水を一時的に貯めておく施設の設計

簡水委託第3号市来地区簡易水道事業耐震診断(簡易診断)業務委託

水道施設の耐震診断(30箇所)

知根地区簡務委託易水道事業実施設計業

 奄美市 水道課
配水池及び管理道の実施設計業務

朝日地区簡易水道事業
実施設計業務委託

 奄美市 水道課
配水管の設計、地下埋設物調査

農業土木・森林土木

地域の農業・森林資源を守り活かす事業への参画

農業水利施設の機能診断をはじめ、農道・用水路・排水路・パイプライン・頭首工などの設計、
さらには事業計画書の作成を通じて
効率的で持続可能な農業基盤整備を支援。

また、治山ダム工や山腹工の設計、森林保全、
落石防止対策、林道、立木調査など、
地域の自然と共存する安全な環境づくりに
貢献しています。

県営用排水施設整備事業
住吉地区委託24-1

用排水路、放水路などの設計

団体ため池等整備事業
(ため池整備工事)平川下地区委託22-1

ため池を作るための設計
(堤体、洪水吐、取水施設、道路)

治山事業
調查測量設計委託

鹿児島県北薩地域振興局
農林水産部

山腹基礎工・山腹緑化工の
詳細設計

治山事業調査
測量設計業務委託

鹿児島県北薩地域振興局
農林水産部

落石防止工の設計

都市・地域計画

人と自然が調和する都市・地域の未来をデザイン

都市・地域計画の策定や公園・緑地の設計を通じて、
快適で持続可能なまちづくりを実現。

また、電線地中化に関する調査・計画・設計、
住民意識や意向を把握するための調査を実施し
地域の声を反映したプランを提案しています。

加治屋町
回遊空間整備実施設計

清滝川の上部を利用した回遊空間の撃備。
歩道や休憩スペースの設計

いづろ・天文館地区
回遊空間づくり検討調査業務

スクランブル交差点化に向けた社会実験や
交通量・アンケート調査

天文館1号線
緑化測量設計業務委託

天文館テンパーク通りの緑化するための
検討と道路設計

にぎわい回廊整備測量設計業務委託(枕崎工区)

公園設計、歩道設計、施設配置計画

測量

測量:インフラ整備を支える正確さと高い信頼性の保持

基準点測量や水準測量をはじめ、現地測量、応用測量、
深浅測量など多様な測量業務に対応。
正確なデータの提供を通じて、安全で効率的なインフラ計画と設計を支援しています。

補償:三方良しとなる公共事業に向けた家財等の適切な価値算定

公共工事に伴う移転補償や用地取得に関する調査・評価に対応。
建物や土地の適正な価値を算定し、住民の安心を第一にした計画立案を行っています。

鹿児島維持出張所管
内外基準点計測業務

九州地方整備局鹿児島国道事務所
既設の基準点を基に新しい基準点を設置し、
新点の位置(座標及び

総合流域防災(河川)
測量委託(大浦川工区)

鹿児島県南薩地域振興局建設部
路線測量・河川測量
(1=27km)、深浅測量(12路

西之谷ダム測量点検委託

鹿児島地域振興局

堆積土砂の状況を把握するために、UAV(無人航空機)を用いたレーザ測量

九折瀬川流域砂防
施設測量設計業務

九州地方整備局
川辺川ダム砂防事務所
木造建物、付带工作物、
独立工作物、立竹木調査、墳墓等調査 等

地質・環境・水質・その他

地域と未来を支える多分野にわたる調査・支援

ボーリング調査やコア分析を通じた地盤特性の把握から、
文化財保護や史跡整備、開発許可申請のサポートまで幅広く対応。
また、防災教育・施工管理・パンフレットや
広報資料の作成を通じて
安全で持続可能な地域づくりを支援しています。

広域農業基盤整備管理調査曽於南部地区輝北ダム水質調査業務

輝北ダムの水質調査等

鶴丸城石垣現況
基礎調査業務委託

鶴丸城跡の石垣の現況調査や修復復元の検討、石垣文献や新聞記事等の資料収集整理

農業農村基盤整備実施
計画知名地区委託26-1

大島支庁沖永良部事務所農村整備課
農業用ため池堤体及び平地への
太陽電池アレイ配置の概略設計

川内川管内地質調査(その2)業務

河川・堤防設計に資する地質調査(ボーリング調査,

原位置試験,自記水位計設置)

表彰実績

2024(令和6年度)

令和6年度 九州地方整備局国土交通行政功労事務所長表彰

業務名:「令和5年度川内川上流部河川管理施設測量設計外業務」

2023(令和5年度)

表彰名:令和5年度 九州地方整備局国土交通行政功労事務所長表彰

業務名:「令和4年度筑後川水系赤谷川流域砂防設備設計等業務」

表彰名:令和5年度 国土交通行政功労筑後川河川事務所長表彰

業務名:「令和4年度筑後川水系赤谷川流域砂防設備設計等業務」

表彰名:令和5年度 川内川河川事務所長表彰

業務名:「令和4年度川内川管内地質調査(その2)業務」

表彰名:令和5年度 九州地方整備局国土交通行政功労事務所長表彰

業務名:「R4肝属川川西地区上流護岸設計業務」

2022(令和4年度)

表彰名:令和4年度『鹿児島国道事務所長表彰 優秀技術者(業務部門)』受賞

業務名:「令和3年度国道10号吉野地区外用地測量等業務」

2021(令和3年度)

表彰名:令和3年度「川内川河川事務所国土交通行政功労表彰 優秀技術者(業務部門)受賞」

業務名:「令和2年度川内川下流管内河川構造物測量設計外業務」

2020(令和2年度)

表彰名:令和2年度「鹿児島国道事務所長表彰 優良施工業者(業務部門)受賞」

業務名:「平成30年度阿久根川内道路跨道橋詳細設計業務」

表彰名:令和2年度「大隅地域振興局農林水産部優良工事等表彰(優良業務)受賞」

業務名:「農村地域防災減災事業(震災対策)大隅31(ため池)地区委託1-1」

social action

人々の暮らしを支える社会活動へ
積極的に取り組んでまいります。